元祖「ぎょうざ苑」のブログ(神戸南京町)~味噌だれ餃子発祥店~
先日に老巧化した機械(設備)…やっと工務店さんが応急処置をしてくれました(^o^)
2015年07月01日
~餃子屋トオルの日記~7・1
先日に老巧化した機械(設備)…やっと工務店さんが応急 処置をしてくれました(^o^) (銀色の部分)
とにもかくにも60年前の機械なので…部品のサイズはイ ンチになるそうで代用品がない状態です。
全て別注になります「一体いくらお金かかるねん!ヒェ~ !」な心の叫びと涙があります(T^T)...
でも私の無茶苦茶な応急処置でしたが…壊れてからも営業 は出来たので
「他界した祖父と父がギリギリ守ってくれた か?」と思うようにしています。
まぁ工務店さんに言わせれば「よく60年も…大切につか ってたんですね」ですのでヨシとしましょう(^o^)
7月からはいよいよ!餃子屋のシーズン到来~ここで稼ぎ まくるしかありません(笑)
お中元の出荷も始まりましたので頑張ります(^_^)ゞ
先日に老巧化した機械(設備)…やっと工務店さんが応急
とにもかくにも60年前の機械なので…部品のサイズはイ
全て別注になります「一体いくらお金かかるねん!ヒェ~
でも私の無茶苦茶な応急処置でしたが…壊れてからも営業
「他界した祖父と父がギリギリ守ってくれた
まぁ工務店さんに言わせれば「よく60年も…大切につか
7月からはいよいよ!餃子屋のシーズン到来~ここで稼ぎ
お中元の出荷も始まりましたので頑張ります(^_^)ゞ
Posted by 元祖「ぎょうざ苑」のブログ(神戸南京町)~味噌だれ餃子発祥店~